今のeスポーツってなんか違うよねって話

先日記事の冒頭で書いた

amazon echo」が無事届きました。

近未来感あって好きです。

これを使って毎朝その日の予定とニュースを喋ってもらおう。

 


 

昨日(7/19)のニュースで

日本野球機構がeスポーツに参入すると報じられました。

知らない方に軽く解説しますと

 

 

eスポーツというのは

ゲームを競技(スポーツ)として捉えたものです。

 

野球の世界に、プロ野球選手が存在するように

ゲームの世界にも、プロゲーマーが存在しています。

彼らの中には年間1億円以上稼ぐ者も存在し

市場規模はどんどん拡大しています。

 

ここ1、2年ほどeスポーツの話題が

よく聞こえてくるようになりましたが

なんか違うなーって思ってます。

 

盛り上がり方が変なんですよね

例えて伝わるかわからないですが

オタク文化リア充入ってきたみたいな

違和感があります。

 

色んな企業が出資してくれたり

チーム作って参戦してくれたり

とても嬉しいことです。

 

しかし

 

eスポーツは、まだ成長途中で

スポンサードの目的も利益になるというよりは

業界の発展を応援したいとかそういう支援が必要な時期に

企業が儲かりそうという目的で参入してきて

儲けがよくなかった時に

即撤退していくのではないかという不安が強いです。

 

eスポーツの危うさとして

競技の対象がゲームであるということが挙げられます。

どういうことかといいますと

ゲームっていうのはプロゲーマー以外の一般人も遊ぶものです。

飽きられてしまうと利益にならないので

定期的にアップデートがあります。

このアップデートでゲームバランスが崩壊することがあり

崩壊したまま競技で使われることも過去ありました。

 

そういった側面を理解せず

話題性のみで乗っかっていった企業が

業界をかき乱して撤退していく予感がして

なんか違うなと思っています。

 

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)

勝ち続ける意志力 (小学館101新書)

 

 

 

東大卒プロゲーマー (PHP新書)

東大卒プロゲーマー (PHP新書)