発達障害(ASD・ADHDなど)の方がまず頼るべきところの話

意外と寝ない方が頭がスッキリした感じが最近します。

寝過ぎは良くないですね。

 

昨日7月17日まで「amazon prime day」でしたね。

amazon echo dot」が半額の約3,000円だったので

勢いで買ってしまいました。

20日に届く予定なので楽しみです。

 

さて、今日は発達障害だと診断された人が

どこを頼ったらいいかって話です。

 

自分の経験と、周囲から聞く話だと

一般病院の精神科は

患者さんが発達障害だと分かると

急に冷たくなることがあります。

いわゆる精神疾患とは別物だと

考えられているからですね。

 

なので一般の心療内科での

カウンセリングも

あまり効果がないことが多いです。

 

じゃあどうしたらいいか

 

実は、日本は各県に1箇所以上

発達障害支援センターが存在しており

発達障害に関する

訪問・電話相談を行なっています。

訪問できるところだと1番いいですが

私が以前住んでいた神奈川県は平成28年度から

電話だけになってしまいました。

 

ここに相談するとなぜ良いかというと

「話を聞いてもらう」

ではなく

「一緒に解決を考えてれる」

ところだからです。

相談の中で医療による投薬治療などを

希望すれば

発達障害を扱っている病院も

紹介してもらえますし

様々な病院を渡り歩くより

負担が少ないかと思います。

 

また、支援センターは相談料無料なので

取っ掛かりとして利用しやすいです。

これが1番のメリットかもしれないですね。

 

私の経験ですが

アスペルガー症候群であると診断され他のが

10歳の時でそれから自分にあった支援を

受けられるまで5年以上かかりました

医者は気味悪い目で見てくるし

ロクな事なかったですが

支援センターで定期的に話をするように

なってから10年ほどそれなりにやれてるかなと

思ってます。

 

発達障害を持つ保護者の方に知って欲しいのが

学校の先生に発達障害の事を理解している方は

ほとんどいないと思ってください。

 

お子さん自身が自分の事を理解して

生きていく必要があります。

その手助けをしてくれるのが

支援センターなどの施設です。

積極的なセンターの方は

学校へ説明に出向いてくれたりします。

 

私の弟は

私より重い障害で

定時制高校に通っていましたが

担任の教師に将来を潰されました。

 

そういった子が増えないためにも

自分の個性を理解して

自分の生きるペースを

うまく見つけるために

こういった施設を利用してみてはいかがでしょうか。

 

Amazon Echo Dot、ブラック

Amazon Echo Dot、ブラック